与論シマライフログ

HSP、HSC、与論の事、舞弦鼓、四柱推命、気づきなど、色々書いてくブログ

HSCの子育てハッピーアドバイス 前半読んだ

HSCの子育てハッピーアドバイスが届いたので、読みましたっ。

 

良本です。良いです。200ページ以上ありますが、前半でお涙ポイントも。。

そもそも、子育てハッピーアドバイス をもらってから、勉強になった

長男が生まれるときに、お祝いで頂いた「子育てハッピーアドバイス

 

勉強になることが多く、絵イラストばかりでとてもわかりやすく、

とてもいい本でした。

 

先にざっと読んで、困った時に見返して。。という感じでよんでいました。

何度助けられたことか。

育児方針って、親も友人も知人も全員違う。

まずは、自分の基準をつくところから。そこの手助けになった本でした。

 

育児本ではたぶん一番みた本だとおもいます。

 

HSCの子育てハッピーアドバイスが出版された!

自分がHSP/HSSだとわかり、息子をみてみると、一緒だったもんで。。。

HSCっていうのもあるんだーと、

1万年堂出版 | 千年も万年も読みつがれる書籍を

HSPとかで検索してたら、結構1万年堂さんの情報がでてきて、

6月に出版!ってなってたのですが、その時はまだ、はっきりと自覚がもてず。。

結局夏休み一緒にすごして、やっぱりそう(HSC)だなって思ったので

やっと購入しました。

 

いや、あの時点で買っておけばよかったんだと激しく後悔ですが。。

今からでも遅くない!と言い聞かせ、読み込みます。

 

 

 

グっときたとこピックアップ

とはいえ、全部、グっときてます。

反省と、やっぱりなぁの応酬です。

子どもの事勉強しながら、自分の事も勉強になります。

あ、やっぱ自分て、HSCだったんだなぁと。。

 

前半はHSCってどうゆうものなのかの解説。

「あるある~」とうなづきながら読みました。

 

チェックリストもあるので、やってみたら、やっぱりそう。

 

やはりキーワードは「自分らしさ」って感じなのかなと思います。

 

・HSCは治すものではなく・・・うんたらかんたら

 

なんと!!書いてる途中なのに、本を嫁にもっていかれました!!

はい、あとは記憶で書きます!!

 

他にも

「育てにくい子は長い目でみれば心配のない子です」とも

特にHSCでHSSをあわせもってると感情反応が強くでるらしく・・・。

 

あぁ~なるほどなぁーと。

 

非HSCのように厳しくしたり、制限もうけると、よけいにこじれます。

だから、優しめにやってたんですが、それはよかったようで

「甘えさせてる」って、周囲にみえるかもしれませんが、

ゆっくり待っていたり、制限するような言い方をしなかったり、気持ちをまず受け止めてからのほうが、こちらの気持ちもくんでくれたりするんですよね。

 

 

HSS(High Sensation Seeking )刺激を求めるってのも説明があり、とてもよくわかりました。

HSPのうちのさらに30%はHSSがいる。

感受性が高く傷つきやすいのに、新規性を求める。

イラストでわかりやすく説明されていました。

 

育児のために買ったけど、自分の分析にもなる

自分がHSP/HSSだからか、自分の分析にもなりました。

だから、あーだったのか。こーだったのか。今こうなのかと。

 

息子に対しても、嫁さんよりも先に分析できてて、

こうしたほうがいい、ああしたほうがいいって、感じて対応してたのも

共通点が多すぎてだったんだなぁ。。

 

あのとき、嫌な怒り方してしまった、不安にさせてしまった。。

後悔はあるけど、この時点で気づいてよかったと思うしかない。

 

1年生になって学校にいかなかった時、厳しく当たってしまったことがすごく悔やまれるし、傷つけてしまったなぁと。。

 

身近に一人、HSP/HSSの人と出会えたし、その人の話もきいてみよう。

 

これから、ばん回だ。