いろいろできないんだから
今までほんっとに、自分で自分を痛めつけていたのだなぁと思った。
まぁ、自己啓発本の読みすぎとか、そっち系のブログの読み過ぎ。
今までの思い込みとか捨てていかないと、自分がつぶれるなぁって。
いろいろやめてみようと思う。
情報を意識的に遮断するようになって、これは効果あったなぁって思う。
・SNSは最小限にする
→みんな・・いいなぁ。。。俺なんかほんとにダメ人間だなぁ。と感じてしまうし、
Twitterとかは勉強になるなぁっていうのが凄く多いんだけど、知らない人の怒りの投稿とかみてると、気持ちをそっちにもっていかれてしまう(・・;)
で、ログインしにくいように、アプリ削除、パソコンからも、毎回ログインするようにしてみた。 凹む回数が減った。
・しなければ!!をやめる
何回も何回もやろうと思ってできなかったこと。でもできなかったこと。
お金の計算
料金をあげる
断る(最近少しできるようになってきた?)
約束を守る(スケジュール管理)
やらなきゃ!!
とやっても、できなかったん。
さんねんかん、ひとつもできなかった。
スケジュール管理にしては、目の前にそのひとがいたら、そのひとを優先してしまう。
断るにしても、もはや、断れないの自分でわかってるから、電話なっても、とりたくない・・怖くてとれない。
そんな感じ。
お金に関しても、やばいのわかってる!わかってるし、仕事終わらせれば、入るのはわかってるのに!!!!完了できない。
どんだけ商売向いてないのか。
どうやって生きていこうかなぁ。
どっかで働けたとしても、少しでもガツンと言われたら、辞めてしまうかもしれん。。
最近は、ネット通販とかでやるのが一番いいのななぁと思い始めた。コストをかけないでやれること。。
町中にでて人にあうのが気がひける。
むむむぅ。
今日も、納品物にミスがみつかり、、、再製作。
あと、もうメンタル弱いんだからそこも、うけいれていくしかないんだよなぁ。
なるべく刺激を、うけないように。
いろいろやらなきゃ!と思ってたのも本の読み過ぎであって、実はぼーっと1人の時間も好きなのかもしれない。
hsp(生まれつき敏感な人)の事を知って、色々しらべてみた。
特に男性の場合は、いわゆる男性らしさをベースに育てられるから、そりゃ、アレだ。思いあたるフシがたくさんある。
「すぐに泣くな!めそめそするな!」
「ぎりぎりまでやったのか?甘えてないか?」
「一家の大黒柱なんだから」
「とりあえず病院いけよ」
「強くならないとなぁ」
などなど。。
”男らしさ”に苦しめられる男性HSP。本当の自分を取り戻すには。 - 知りたがりモモカの勉強ノート
泣けてくる。。。
これに加えて、他の人が怒られていたりすると
自分が怒られてるかのように感じてとってもヤダ。
TVたっくるとか、たかじんのとかも、責められてる感じがして見てられません。
「いろいろやらなきゃ!」っていう思い込みも自分を苦しめているんだろうな
と思う。
与論では、あまり競合する仕事はしたくなかったから、競合しないような
立ち位置、仕事をしてきたつもりだけど、それはそれで疲弊していっていた。
自分がちょっとだけ頑張ればできそうな事をしたら
つぶれてしまうので、
自分でもできそうなちょっとした事をやるようにしよう。
自分で自分をつぶさないために。
ここ2日間、息子が熱を出していろいろ考えたけど
息子がこんな風になったときに、ゆっくりそばにいたいと、
仕事もお休みしてずっと一緒にいて、やっぱり自分はこっち側なんだなぁと。
勇気をだして嫁にもいった
「家の事、子どもの事は自分がやるから、仕事をお願いできないか」と。
飲み会の時とかは冗談で言ってたけど、普段の時に言ってみた。
これ以上、マイナスを出さないためには、マイナスを作る原因である自分を
仕事から除外する。
自分は自律神経壊さないように、意識して生活する。
ダンスとかバスケとか楽しいけど、神経高ぶったままでリセットが難しくて、
だから寝れないんだっていうのも最近わかってきた。
で、しごとは、一人で完結できるもの。
ブログ、SUZIRIなどの在庫もなたくてもできる販売、、
とかかなぁ。
自分みたいにhsp気質がある人の話も聞いてみたいしなぁ。
他の生物にもいるらしい(1割~2割程度)から、種の保存として必要な気質ではあるんろうけど、
あまり知られてないから、多くの人がつぶれてしまう傾向があるような気がします。
ひとまず
いろいろできないんだから、やることをシンプルにしていこうと思う。
で、いろいろ調べてたら、HSP/HSSのミックスだった。
まぁ強そうには見えないだろうけど、好奇心旺盛だったり、行動的だったりはするし、、
もーーーヤダ(´・д・`)めんどくせぇ