マウスとの戦い②~ライバル~
前回の続きです。
そして、マウスと戦うことにきめた。
ネットでいろいろ調べた。
・殺鼠剤
→家の中で旅立たれても困る。数回とったけどあの匂いが。。。
・忌避剤
→マウスが嫌がる超音波とかをだして追い出すものらしい。
一番いいかもしれないが、子どもがいるのでちょっと心配。
→ハーブ系、薬剤系など
嫌がる匂いとか。アース製薬がだしてる「ネズミ一発退場」も気になる。。
・捕獲系
→自分が幼いころの経験あり。効果もしっているが、捕獲した後や、
うちのばーちゃんなんて2回も「ねずみとりもち」に引っかかってたのを思い出し、
ひとまず、保留。自分も1回ひっかかった。なんなんだこの家族。人間ホイホイ。
うーん。。
ひとまずお金をかけたくないし。。
マウスといえば、、、
永遠のライバル的存在「猫」様の力をかりてみようということに。
うち、よく猫が遊びに来るんです。
慣れたもんで、よんだら近寄ってきます。
ヨーシヨシヨシ、美味しい食べものあるよぉ。。
ワシャ!!!
捕獲成功、さぁ、屋根裏へいくぞ!!!
君にかかってるんだ!!我が家の安泰は、すべて君にかかってるんだ!!
屋根裏へ、いってもらう。
・
・
・
・
・
いるだろ、大好きなマウスが!!探してきなよ!!
・
・
・
・
・
探しにいくどころが、状況にびびってほとんど動かず、
「だして~おろして~」とかわいくアピール。
あぁ、、そうだよね。。
だって君は隣の家の飼い猫。
ご飯はたらふく頂けますものね。。。
屋根裏から抱きかかえ、
やさしく、庭に返した。
隣の家の猫、勝手にかりるなよ。
と、少しだけ反省した。
今日も屋根裏運動会は続く。
この話もつづく。
1話目はこちら