マウスとの戦い①~生息編~
我が家にはいます。ネズミ。
実際こんくらいかわいければいんですけどね。
実際近くを通るとけっこうびびります。
天井を「ズドドドド」っという音とともに、
ものすごいスピードで走り回りまわります。
以前までは、
「あーまた運動会してるね」
くらいですましてたんですが、、、
1ヶ月ほどの前の寒い日でした。
嫁が洗濯物をたたんで、タンスにしまおうと、
引きだしをあけると、、
「ガサササッ」と音が鳴りました。
一瞬凍りつく嫁。
そして、
/ ̄\
| |
_L_ / ̄\
/・ ・ヽ |
/ |__/
ミ●ミ ノ
> < (⌒
(ノ L)_)
n」 Ln
 ̄ ̄ ̄ ̄ 三
「ハーイ、ボク、ヨロンマウス!!!」
「ヒャァっ!!!」
「バタン」(ビビッてタンス閉めたを音)
いたんですね。マウスです。ネズミです。
灰色の、出っ歯で、尻尾が長い。間違いなく。ネズミです。
直接触るのが怖いので、タンスの引き出し部分を
もって、外に持っていくと、走って逃げていきました。
ふぅ。
一件落着と思いきや、、
もうひとつタンスの引き出しを引くと、、、
/ ̄\
| |
_L_ / ̄\
/・ ・ヽ |
/ |__/
ミ●ミ ノ
> < (⌒
(ノ L)_)
n」 Ln
 ̄ ̄ ̄ ̄ 三
「ハーイ、ボク、ヨロンマウス!!!」
「ここにもいるんかっ!!!」
そして、マウスは靴下もかじっておりました。。。
あーこれはちゃんと駆除せんとまたやられるね、、
とそんな事を言っていた数日後、
今度は嫁の洋服もやられてしまいました。
そして、食品棚とかの整理整頓していると、
マウスが食べた形跡がちらほら。。。<m(__)m>
これは、、本気だして駆除せねば!!!
ヤツらに占領されて、、洋服も食べ物も、、
お金もいっぱい使うことになって、
夢の国になっちまう!!!
さぁ、もう駆除するしかない!!
戦いははじまった。
ちなみに、ネズミ、Gはヨロンでは割と身近に感じる事が
できます。そして今年は特にネズミが多いとかいううわさが。
つづく。