与論シマライフログ

HSP、HSC、与論の事、舞弦鼓、四柱推命、気づきなど、色々書いてくブログ

最近ミナタ海岸がアツイ!!

ここ数年で、与論の北側の海岸「ミナタ」が人気でてきてますね♪

f:id:azi-yoron:20201122024029j:plain

池田龍介&竹盛窪氏の盛り上げ

がポイントなのような気がします。

 

yunnu27.wixsite.com

島外に一番の知名度なんじゃないか?池田りょうすけくん。

環境保護啓蒙活動をするかたわら、スタンドアップパドルで海を案内している。

 

ウミガメ遭遇率がかなり高く、満足度もたかい。

地元民の自分がいって泳いでも、ウミガメいるとちょっとテンション

あがるからね、そりゃ島外から来た方はアガるでしょう♪

 

そいて、海を耕す男、竹盛窪さん。

与論島ウンパル学校 | NPO法人ポータルサイト - 内閣府

NPO法人のボス。

 

たしか自分が与論に帰る前から、いろんな活動をしていた。

ブログをみてて、「あーなんか色々面白い事やってる方だなぁ」

と思ってた。

本もだしてて、もちろんすぐよんだよ。

与論島 琉球の原風景が残る島/高橋誠一/著 竹盛窪/著 本・コミック : オンライン書店e-hon

 

10年前に与論に帰ってきて、なんとまぁ、観光協会でお世話になって

与論の歴史、植物に詳しく、ガイドとか、パーマカルチャーなどで

すぐに挨拶することができ、個人的に案内もしてもらってすごくラッキーだった

思い出。

 

Facebookで「海を耕す」tっていう言葉をつかってて

いやもう、かっこいい。かっこいい。

 

 

 

という感じで、このお二方の力により、この5年でかなりミナタに足を運ぶ

人は増えてると思うのだ。

思うだけなので、数えてないから知らんけど。

 

そんな場所に、ちらっと研修かねていってきましたの。

 

f:id:azi-yoron:20201122024034j:plain

f:id:azi-yoron:20201122024039j:plain

f:id:azi-yoron:20201122024044j:plain

f:id:azi-yoron:20201122024049j:plain

f:id:azi-yoron:20201122024054j:plain

f:id:azi-yoron:20201122024100j:plain

f:id:azi-yoron:20201122024104j:plain

f:id:azi-yoron:20201122024102j:plain

f:id:azi-yoron:20201122024107j:plain

f:id:azi-yoron:20201122024112j:plain

f:id:azi-yoron:20201122024116j:plain

f:id:azi-yoron:20201122024121j:plain

f:id:azi-yoron:20201122024128j:plain

f:id:azi-yoron:20201122024132j:plain

f:id:azi-yoron:20201122024137j:plain

潮が引くと、クルパナ海岸まで歩いていけたー(*^-^*)

 

 

ちなみに、うちから、車で10分ちょっとかかるんだけど

いつも車で1分とか、5分くらいとかの海いってるから

「父ちゃんとおいよーーーーーーーーー」

とぶつくさいっておりましたが、

いや、きみたち、都会いったら、海いってかえってくるの、1日かかるんだよ(´・ω・`)

と言ったら( ゚д゚)ポカーンとしてました。

 

今頃、沖縄本島で、ぱっと泳げる海の遠さ感じてる事でしょう。。。

 

9月10月のフリースクール♪

さてさて、9月に再開したフリースクール

最近では、いろんな出会いがあり、繋がりや勉強になることがたくさん。

 

国際バカロレア教育を知る

与論に何度も来ているご家族との出会い。

お子さんが通ってる学校がインターナショナルスクールで

「国際バカロレア」という教育方法を用いていて、

それが、自分の感じていること、やりたい教育にとても近い。

 

「1つのテーマを複数の教科で探究する独自の教育法」

とか。むちゃんこいいじゃーーーーーーん!!!

 

例えるなら、ケーキ作りの分量はかる時に、特に、テキストに載ってない

時の計算とか、割り算やら必要だし

 

地理の勉強しながら、地理的に天気とか、社会性とか繋げて勉強する

的な?

なのかな?

沖縄にもあるみたいだから、出産の付き添いで沖縄いくから、

いってみたいなー。

 

 

 島根大学院生との交流

 

f:id:azi-yoron:20201108222815j:plain

f:id:azi-yoron:20201108222826j:plain

うちの子もすぐになじんで、少し与論を案内♪

 

スクールでは、熱気球をつくったり、バニラアイスを1分でつくったり。

子ども達も、たのそーに参加してました♪

 (なんてこった写真がない!!!!( ;∀;))

 

f:id:azi-yoron:20201122000812j:plain

この機会に、頂いた玄米をはんごうで炊いてみましたー!!

 

 

f:id:azi-yoron:20201122000800j:plain

息子がはまり、しばらく我が家は玄米ご飯になりました。

 

 

f:id:azi-yoron:20201122000815j:plain

 



池田理恵さんのところで、持続可能な社会づくりや教育、環境などの話をしながら

ガーデンづくり、畑づくり体験。

 

土と菌、生ごみをたい肥へ、いろんな話をしました。

 

そして、環境問題、ゴミ処理についても少しおもったところが。

ゴミ処理については、必要性や価値が浸透してて、だから行政もお金をだすし

仕事として成り立ってる側面がある。必要な仕事なんだ。

 

そして、エコ的な仕事は、価値を理解されにくい。とくに行政的なところでは。

だって、やらなくても、今ごはん食べれてる人が多いから。

(行政だけじゃないよ、一般の人もね)

だからこそ、今のうちから、啓蒙、ブランディングというかしておかなければ。

目の前の何か、見えなくしてしまえば、それで解決!という

ものでもない。

だからこその、矛盾をかかえつつもどんどんやっていく必要があると思う。

 

難しいところにつっこんでいった、りえらしい生き方だなぁと、応援しております。

 

 

 

 

 

そしてそして

子ども園、幼稚園とかではわりとのびのびなのに

小学校になったらいきなり、形を整えられ、創造の時間を制限されて、

そこのギャップは、そりゃくるしいよね。

 

こども園、幼稚園的なものを、そのまま、小学校にもってきたら

ダメなんかなー、そしたら、もっと、小学校で自信なくす子へるんじゃないかな。

 

大学院生のおかげで、小学校、中学校の教頭先生とお話しする機会もできました。

ありがたい♪

 

 

 

クラウドファウンディング達成しました!ありがとうございます!

先月からスタートしたクラウドファウンディング。

readyfor.jp

皆さまのご支援、ご協力のおかげで無事達成することができました。

ほんとうにありがとうございます。

当ブログを見て、ご支援してくださった方もいらっしゃったようで。

本当にありがとうございます。

自身の生きずらさの理由がわかり、自分を取り戻し、

これからは周りに伝えていこうと、そう思います。

 

大人も子どもも、自己受容が大切で。

そして、価値観は自分の中。

周囲からの価値観でなく、自分の中の価値観をだしていければいい。

そう、思います。

 

そもそも、不登校は問題ではないし。

 

続きを読む

ジャパンクリエイティブスクール クラウドファウンディング開始しました。

今年から活動しているフリースクール

本格運用に向けて、クラウドファンディングを開始しました。

  

readyfor.jp

 

上記クラファンページでは書ききれなかった

よくある質問なども書いていきたいと思います。 

続きを読む

最近のホームスクール

さてさて、最近の息子、なかなの活発になってきてまして

体力ありあまってんだろうなー、発散させてあげたいなぁーと

思いつつ。

 

最近は自分の優先順位をはっきりさせたので、

午前中は思いっきり息子と過ごすことにしてます。

 

だいたい、マインクラフト、ゆるげげやってますけどね。

あきたら、外で遊んだり、小屋づくりの計画をしています。

www.minecraft.net

 

yurukita-game.com

 

 

続きを読む

結局は優先順位を基に行動しているに過ぎないのかも

開き直りにも近いかもしれないけど、自分の中での

優先順位をはっきりさせると、少し気持ちが楽になったような。

人生の優先順位 とかで検索するといろんなサイトがでてきました。

 

 

続きを読む

身体で感じて、方法は頭で考えよう。(息子師匠から)

よく、「疲れてても寝れない」ときがあります。

睡眠不足だと、テンションもあがらないし、全体的にやる気がおきず、

気分も落ち込む。 よくあります。寝れない夜。

この前までは、運動しまくってたから、疲れて寝ることもできたけど

今は、ケガで動けず、肉体的疲労で寝るってことはできない。

 

なんかの時に息子に「なんで寝れないんだろう~??」

 

と聞いてみたら

「とうちゃん、夜ご飯食べ過ぎ。お腹いっぱい食べたら寝れなくなるよ!」

と。。。

!!!

確かに、食べた直後は、血糖値スパイクで眠くなる。それはわかる。

 

しかし、その数時間後まで影響しているのだ。

血糖値スパイク→インスリン→アドレナリンどばどば

 

そう、アドレナリンどばどばで、興奮状態になり眠れなくなる。。

ほほー。

 

で、ケガする前まで飲んでたのが、

桑の葉の粉末。もらったから飲んでたんだけど

あれが非常によかったらしい。桑の葉。あなどれないぜ。

桑葉の成分に血糖値の上昇を抑える作用がある | ニュース・資料室 | 糖尿病ネットワーク

 

ということで、巷でよくいわれるように

夜は軽めにしよう。

 

 

それから

息子「お腹がすいた時に食べればいいのに」

と。

 

一般的には

「家族そろって同じ時間に食事をする」

というのが理想ではあるけど、実際のところ、難しくない?

しかも、うちの場合、食事する以外で結構コミュニケーションはとってるほうだと

思うのです。

 

息子は、おなかすいたてたら、皆と食べる

すいてなかったら、食べない。

 

を徹底しています。

運動したり、友達と遊んだり活動量が多かったときは

びっくりするぐらいよく食べる。

そういうときは、普段食べたがらない野菜とか肉も積極的に

食べるんだよね~(^^♪

 

身体が欲するものを、欲するがままに食べる。。。

 

それでいいのかもしれないね。

 

自分は思い込みで

「残してはいけない」

「時間になったら食べないといけない」

としているけど、(昔ほどはその思い込みはないけど)

 

まだまだ、頭で考えてんだなぁ~と。

 

身体で、考えよう。

身体で感じて、方法は頭で考えよう。