与論に帰ってきてもうすぐ8年!与論のいいところと大変なところ
はっや!!!
もうすぐ8年だなんて・・・・。
与論島はどこに行くにも距離が近い
近い!
関東に住んでいたころは、役所にいって紙1枚だすのも移動含めて
1、2時間かかっていたけど、与論島はバイクでふんふーん♪
と、ほら到着!!
移動に時間がかからないってほんと素敵なことですよっ。
通勤時間も長い人で15分くらいじゃないかなぁ。
ウォーキングかねて歩いて通勤してる人もいるし、いい感じの距離感♪
与論島はある程度なんでもそろってる
食料品売ってるスーパーあるし、
文房具屋さんあるし、ホームセンターあるし、
釣具屋さんもあるし、車屋さんもあるし
パソコンの修理屋さんもいるし、電気屋さんもあるし
欲しいものはある程度すぐに買える。
こりゃーいいぜ!
バイクで5分でね♪
なんといっても海ですな
保育園でお迎えして、すぐに海へ!!
ってできるのですよ。
シャワーがある浜もあるから、
ドボーンしてもシャワーして、疲れたら寝ちゃう。
なんと素敵なんでしょうか。
産院がないので出産は大変
なんとまぁありがたいことに、
病院2軒、診療所1件あります。
専門分野の先生は島外からかわりばんこに来てくれます。
ただ、出産するのはできませんので出産は沖縄とか、
実家が島外の人は島外にいったり。
人との距離感とか噂話
どこの田舎もそうなんでしょうが、人との距離が近いです。
距離感に圧倒されることがあるかもしれない。
メンタルタフネスは必須能力である。
噂話もあっという間に広まります。
その辺は覚悟しよう。
結構忙しいんだよね~
離島でのんびり!
のんびりしてるっぽい人はいるにはいますが
仕事の能力があると、仕事依頼されて忙しそうにしてる先輩も
のんびり、暮らしたいねぇ。