第25回ヨロンマラソン2016
本番当日は雨でしたね。
ヨロンに帰ってきてからは、ボランティアなどの受け入れ側での関わりでした。
今年は看板やメダルなどの製作での関わりでした。
当日はあいにくの雨、、、豪雨。。
フルマラソンに参加する友人知人を応援するために
「ぱる舎」(ぱるやどぅい)の給水所へ。
みんながんばれ~!!
舞弦鼓メンバーも2人走ってました(*^_^*)
この後にすごい雨で、一時帰宅。
今回製作のお手伝いさせて頂いたもの。
・マラソン距離表示看板
・給水所看板まで200m看板
・会場案内図
・スポンサー看板
・特産品とかの看板
でした。
そして、やっぱりここでも大活躍。
元看板屋の同級生「Mカツ」の登場です!
距離表示看板 42枚
給水所 20枚
大きな看板 6枚
1日でやってくれました。ありがとう。
この手さばきが職人芸。
ちょっとやらせてもらいましたが、無理でした。
じぶんはアシスタントとして、出っ張りをきったりします。
でかいのも
ワッシャワッシャとつけていきますよ♪
それにしても、HipHopの曲やR&Bで話が合って楽しかったっす。
仕事も、看板の仕事がすごく楽しかったらしく、いいなー。と思いました。
なかなかそういう仕事をできるってないこと。
看板の素材や作り方、ステッカーシートの発注のコツなども教えてもらいました。
与論はベニヤ板にペンキやカッティングシートが多いけど、
内地では「アルポリ&ステッカーシート」が主流なんだそう。
ペンキとかは自分は難しいので、「アルポリ&カッティングシート」
メインでいけるかなー。
と。本業がいまだに何か分からないけど、
「与論に関すること」をメインでやっていくのは変わらないので、
地道にやっていこうと思います。