【よろんマルシェ】参加してきました。
11月3日(火)
「第2回よろんマルシェ」に参加させて頂きました。
それぞれの店舗が個性的で魅力的。
上の写真は人すくないですが、もっと混雑してましたよっ。
市場感でててとてもいい雰囲気でした。
ちょっとだけご紹介します。
開催場所 ヨロン島ホテルビレッジの広場・アズールカフェ・ハマダ
その入口に、マルシェの案内看板が取りつけられています。
とてもわかりやすくかわいい案内板。
16の出店やトイレ、駐車場を確認することができます。
手書きでこれができるってほんとにうらやましい。
入口から広場を撮影する人を撮影する人を撮影。
この先の広場が市場になっています。
どんなお店があるの?
写真をあまりとることができませんでしたが、
かるく紹介します。
ヘアアクセを中心とした雑貨店。
こちらはたまに当ブログで登場するMr.IKEDA365のショップ。
エコ洗剤、購入したので使ってみました。感想は後日。
ビーチグラスを使ったかわいいアクセサリーも販売してました。
島野菜や植物を販売するブース。
癒されますねー。やっぱ植物いいですよねー。
冬瓜、南瓜ゴロゴロ。
手作りパンも。あっという間に売り切れてました。
この写真では伝えられない。
左:ハンドメイドの洋服、布ナプキンなど(嫁が購入してました)
右:ハンドメイドアクセ。方言シリーズが売れてました。
与論でとれた薬草を使ったお茶の試飲販売。
隣ではカレーも。おいしそうでしたー。
はい、我らがヨロンポケット!!
写真とってなーいじゃんか!!(笑)
ヨロンポケットは、メンバーのブログで。。
達朗シェフのハンバーグ!
屋台なのに、この盛り付け&クオリティ。
デミグラスソースもこの日のためにコトコト煮込んだ手作りなんですって。
開始1時間で完売!
それでは、おなかもいっぱいになったし、他の場所へ。
アズールカフェに行ってみましょう。
耳つぼジュエリー リアンさんと、
JiJIのネイルもやっていました。
オリジナルトートバックも販売!
10Lっていいですね。舞弦鼓の衣装入れにしようかな。
ライブイベントも(^^♪
IKEDA親子(^^♪
キャッチ&リリース(^^♪
(11月23(土)に川崎でライブします!!)
こーんな感じ。
子どもたちもとても楽しそう!
徳之島出身のあずままどかさんも!!
ステージのバックの「よろんマルシェ」もかわいいですねぇ。
はじめての出店だったので
ヨロンポケットで初めての出店でしたので、勉強になりました。
雑貨の販売は紹介もできるので必要ですね。
でも、食べ物系はやっぱり強い。
雑貨はなんとなく後でも買えるかな。ここで買わなくてもいいかな。
というブレーキがかかることが多いような。
出店してる時で、「ここでいま優先的にお金を使うもの」
って考えると、「食べ物」も用意しとこうかなぁと。
うちだと、シフォンケーキ?か、俺のゴーヤチャンプルー(笑)
いい勉強でした~。次回に生かします。
【告知】
11月12日(木)達朗シェフの料理教室を開催します(^^♪
定員まで残りわずか!
お申込みお待ちしております♪