とことんやってみよう
自分にできないこと、たくさんあります。
憧れてたけど、なれなかったものも
やりかけたけど、自分でとざしたものも。
まーーーた、仕事でやらかした。
嫁がわかってて、サポートくれたにも
かかわらず、やらかした。
仕事すればするほど迷惑かけてしまう。
仕事で「3方よし」という言葉があります。
売り手よし、買い手よし、世間よし。
よくゆうWINーWINよりはるかにいい言葉が日本には昔からあるのです。
自分は全てにおいてダメだ~。
もうスッカリ自信なくしてしまったよ。
自信なんてそもそもないのに、
更になくなったのよ。
負のスパイラルだぜ。
でですね、、脳の話になりますが、
いわゆるADHDのひとって報酬系が弱いと、、強い刺激を求めるのだと。
悩みやストレスも、強い刺激だから
脳はストレスをかけ、悩まそうとするのだとしたら、
逆に、喜ぶ刺激、楽しい刺激を脳にあげればいいのだよねと。
もう、それしか道はないのだ。
脳みそに刺激あたえまくるしかないのだ。
だってドーパミンでないんだぜ。
内向型と外交型の違いが説明されてるんけど、自分は外交型だ。
全体で話するのがすきだし、刺激求めてる。、
普段から人と話すときテンションあげすぎないように気をつけてるし・・。
もう、セーブしないでテンションもアゲアゲでいくか笑
内向型、、あこがれたよ。。
カフェで読者
1人でゆっくりとした時間。。
刺激を求めて生きていきます~( ´ ▽ ` )ノ
思い返せば・・・
海へ飛び込み大好き(スリル)
バイクで階段のぼって遊んでた(スリル)
シュノーケルで泳ぐのよりゴーグルで泳ぎたい(息止めてハァハァゆうのが
好き)(スリル)
緊張したい(大勢の前にたつと緊張するよね)(スリル)
あぁ、自分ってそんなヤツだったんだなぁ~
我慢して抑えてたけど、そんなやつだっった。
でも、一人ではいたくないんだよねぇ~。
一人だと、鬱々としてしまう。
レッツドーパミン。