子どもの寝かしつけ
うちには4歳と1歳の子がおります。
最近、、やっと寝かしつけの週間がてきてきて、
お風呂→絵本→電気けす→寝る
という流れ。
初日は寝やしない(笑)
絵本読んで興奮して、、2人で遊んじゃう(笑)
で、二日目、三日目と続けていると、
寝るようになってくるんですよねー。
「絵本よんだら、電気消すからね」
「寝なくてもいいけど、電気消して、父ちゃんと母ちゃん寝るからね」
といいきかせながら、うまくいきましたー。
今までやろうやろうと思っていたけど、
夜遅かったり、ついついテレビとかパソコンつけちゃったりで、、
いざやってみると、わりと素直に寝てくれるし、寝るし時間近くになると、眠そうにしてるから、わかりやすいんてですよねー。
そして、朝も早く起きてくくるので、
起こしに行く必要がない!
ご機嫌で起きてきてひと遊びして、
自分から「ねー早く保育園いきたーい」
と言うように。
ほんと、前からやっときゃよかった。。
ま、今からでもよしとしよう!!