与論シマライフログ

HSP、HSC、与論の事、舞弦鼓、四柱推命、気づきなど、色々書いてくブログ

通信費削減!与論の場合だと楽天モバイルがいいかも

Lineが今年の夏にモバイル事業やるんですね。

【LINE】今夏を目処にMVNO事業「LINEモバイル」を開始することを発表 | LINE Corporation | ニュース

 

そのうちやるだろうとは思ってたけど、

やっぱりなぁ~。次から次へ、身近ところからでてくるでしょう。

 

で、そいういえば昨年4月、

 

、MVNOとかデータ通信がうんぬん、、格安SIMで050で

でとか、悩んでましたが、楽天モバイルにしました。

通話ができる格安スマホ、CMとか見てるとやっぱり、

ワイモバイルか、楽天っすよねー。ただ、与論の場合だと、、

を考えると、やっぱり楽天でした。

 

 

ここが大きい違いとおもう。

与論ならではの事情。

ワイモバイル→ソフトバンクの通話回線を利用

 

楽天モバイル→ドコモの通話回線を利用

 

住んでたらわかるんですが、やはりドコモのほうが

通話エリアが確保されてるような気がします。

あくまで自分の感想ですけど。

 

同じ様な料金体系なら、通話エリアが確保されてるほうが

いいなーと。

 

通常のキャリアと比べると料金は半分以下に

楽天モバイルに変える前は、1か月で1万2千円とかになってました。

 

しかしながら、変えてからは3000円代。

通話料も含めてこの金額ならかなりいいですよね。

 

あと、楽天ポイントもたまるし~。

 

使用してからわかったデメリット

①LineID検索できない

→楽天モバイルsimだと、Lineでの年齢認証ができません。

 調べてみて、認証できるワザはあるんですが、ちょっと面倒だったりします。

 

②楽天でんわ アプリがちょっともっさり

→メインは楽天電話アプリを使うんですが、ちょっと動作がおそいかなーと。

せっかちさんはイライラするかも、、

 

③4日くらい音信不通(同じ番号で楽天モバイルにする場合)

→おなじ番号で楽天モバイルにする場合、WEBで申し込んでから、

Simが届くまで4日程かかります。その間はスマホ使えません。

とはいえ、今はFBやLineで割と連絡とれるから、緊急時以外は

いいのかも?

 

という感じで、、

楽天モバイル、いいですわ。

今もってるスマホがSimフリー対応機種であれば本体代かからないでし。