【舞弦鼓演舞】第46回よろんサンゴ祭り
やっと現実に戻ってきました。
おかげ様で仕事も舞弦鼓もやること盛りだくさんで
あっという間の8月中旬。
火曜日から毎日舞弦鼓漬け。
9日(火) 19時~コラボ練習
10日(水) 19時~プリシア演舞
11(木) 全体練習
12(金) 10時~基礎練 15時~コラボ練習 19時~全体練習
13(土) 13時~全体練習
14(日) 本番!!
灼熱のリハーサルへ
13時からだったので、暑い暑い。
スムーズに進み、隊列もしっかりできたので、
1回くらい通しと立ち位置の確認で終えることができました。
その後、川畑アキラ、YS-16の方々とコラボ練習も。
待ち時間、かき氷なんこみたことか(笑)
自分は、お腹弱いので、ガマンガマン・・・。
そして、演舞へ
本番まであと少し!
締め太鼓デビューする舞弦鼓キッズ!
まだリラックスしてますね。
今回で、与論で踊り納めなゆっこと。
演舞前は、円陣っすよね。
「ゆっこ、10年分踊ろう」と言い、自ら泣いてしまった。
10年分踊ろうの元祖、地謡のこうちゃん。パクったよありがとう。
「イーヤサーサー ハイヤ イーヤサーサ ハイヤ
ヘーシヨーサヌ イーヤサーサー スイ」
この掛け声で、本番スイッチが入ります♪
始まってしまえば、もうあっという間。
子ども達も堂々とおどっています。
このメイクで前のプログラムのカラオケ大会もでてた人も。
やっぱ、旗があると映える!
関西からのメンバーも。
豊年音頭は各パートに分けて演舞しました。
写真は手踊りパート。いいっすね。
舞弦鼓の演舞では必ず踊ってくれるパーパー(おばぁちゃん)
いつもありがとう~。
あっという間の演舞でした!
川畑アキラコラボ
今回は、川畑アキラ氏の「YORON BLOOD」で
踊らせて頂けることに。
「YORON BLOOD」、最初聞いたときに、
「うぉーーーー!!!かっこいいーーー!!」
と思ってた曲で、いざ、振り付けになると、
サラりとできました。
普段から妄想してた甲斐がありました。
Aメロは、アップのリズムで作りました。
なんか、ロックの曲ってアップでノることが多い気がしていたので。
練習で角度を合わせます!
なんたってこのサビの部分はアキラやかご指定のフリですからね!
できました!
ヨロンブラッド!!ワイタンデー!!!
アキラやか、ありがとうございました!!
いろいろあったし、いろいろ勉強になった
今回のさんご祭りはなんか今までとちがったなぁと感じました。
もちろん、演舞するメンバーが多かったりもあって、
隊列やそれぞれの日程の把握、練習場所の確保、調整など
事前準備もけっこうありました。
本番直前、地謡が出れなくなる可能性があり、音源をあわてて作ったり(*'ω'*)
アセアセ(´◉◞౪◟◉)
与論と関東・関西は普段別の曲でやってるので合わせてもらえるだろうか!?
覚えてきているだろうか!?
と不安でしたが、本番は全力で踊っていました。
数カ月に出産して「サンゴ祭り」で復帰し、
ほんとに「産後(サンゴ)祭りだわー」という、超絶体力の持ち主もいたし、
こどもが発熱でダウンしつつも本番のために駆け付けてくれたメンバーもいたし、
この時はウルっときた( ;∀;)
前日こども発熱のメンバー、
それこそ、昼の熱さでやられたメンバーも無事復活、
キッズ締め太鼓はデビュー演舞で緊張してただろうし、
手踊り衣装はなんとか間に合ったし、
ましてや旗持ちの同級生は演舞中ずっとチャック全開だし、
平日練習はそれぞれ忙しいなか来てくれたし、
島外のメンバーは多額のお金を払ってきてるわけで。
うーん。いろいろですな!!
もっとちゃんとやらなきゃなぁと、思った。
頑張るというよりは具体性だしていかないとなぁーと。
来年は、もしかしたら、「鹿児島舞弦鼓」発足するかも
しんないし!!!ひゃっほー。
ひとまず、今一度「ここだけはそろえる」という基本だわね。
そして来年はもっとラクに事前から少しずつ動こう。。。
なんでもそうなんですけどね。。準備大事。
あと、何でも素直に聞く姿勢大事!!!
そう、スナオだけにね!!!ってうるさいわ!!
子ども達にも無理させてしまったので、
のんびり過ごす時間つくろうっと~。
動画もありますよ~。
仕事を休みのつもりで1日練習の時間をとったけど
急ぎの仕事がわりと入ってきて、やっぱり準備とか
休みの日の告知とかもこまめにやってたほうがいいなぁ。
いい方法考えよう~。
さぁ、お盆はウークイの日です。
今日まで乗り切り、
来週は演舞!!
大正区いっちゃうぜ!!
///////////////////////メンバー募集///////////////////////
舞弦鼓はメンバー随時募集してます♪
一緒に踊りませんか~。