与論シマライフログ

HSP、HSC、与論の事、舞弦鼓、四柱推命、気づきなど、色々書いてくブログ

就職してみて、あ、自分変わったなぁと思った。

1月になりあっという間です。

7日から、給食センターで働いてまーす(^^♪

 

メンバーもよくって、無事に約2週間いけております。

心配してたんですよ。。。

久しぶりなんで。。

 

パソコンの仕事も横断幕や工数のかからなさそうなものは

少しやってたり、まだ終わってないのがあったりで、なんか忙しい日々。

 

 

ちらっと、数年前の自分と比べてみました。

 

 

 

「働く」ということに対する考え方

 

自分で仕事を始める前は、

「もっと給料ほしい!」という不満

「出世しなきゃ!!」という承認欲求

「10年後も、この仕事やってるのかなぁ。。」という不安

とか抱えていました。

 

が、今は

「賃金は理解してるし、自分で選んで応募したんだから、文句ないや」

「10年後やってるかどうかなんて、どうでもいい」

「出世めざすのもいいけど、日々淡々と続けるのも大事。

いやむしろ、今までやってこなかったことだから、淡々と続けてみたい」

 

という感じ。いつもは、就職したら気負いすぎて空回りしたり

人のせいにしてたりしてたので、今回はそうしないように、

「日々、たんたんと」を目標に。

 

賃金も、従業員に払う側も経験したので、でどころや、

給与明細の意味もだーーいぶ理解している。

身銭を切って、学習できたんだと、理解できたんだと、

やってよかった。( ;∀;)

 

 

やっぱり仕事は一人でできない

何がすごいって、「チームワーク」感がハンパネェっすよ。

オールメンバー阿吽の呼吸なので、

何もわからない自分が入ってバランスは崩してるものの

ほんの1パーセントくらいはわかってきました。

 

どこか一つの部門が早く終わってもいけない。

誰かのところが遅くなってたら、すぐにカバーに入る

人数カツカツで工数をこなすより、2人以上は余裕があったほうがよい。

まだ全然お役にたててはないものの、1日1日、自分にとっては新しい事をするので

新鮮で楽しいです。

 

注意されても、へこまなくなった

注意というか、みんな優しく教えてくれるので、

まったくアレなんですが、1回じゃ覚えられなかったりしたら、

以前なら「1回で覚えられない自分はバカだ!価値がないんだ!

でも聞けないしどうしよう!!!」

と一人でぱにくって、でも聞けずに終わり、ミスって凹んでいたでしょう。

 

しかしながら、今は、時間内に仕上げることが重要なので

「覚えてないからしゃーない!聞いて作業すすめよっ」

と思ってやってます。

 

バカだと思われても、作業すすすめるほうが大事ですものね。

「何も聞いてこない」方が、教える側は「わかってのんかコイツ」って

思っちゃいますもんね(*^^)v

 

「何がわからないのかがわからない」状態をなるべくなくして

ひとまず、動いてみるという感じです。

 

なんか、やっとスタート地点にたてたような気がする

約4年間、自問自答を繰り返してやってみたいことをやり、

お金で悩み、仕事で悩み、自分を責めたり。

 

やってみたいことと、本当にやりたい事はびっくりするほど違う。

 

でも、学んだことも数多い。自己投資をできたんだなぁと思います。

子どもとの時間もたくさん作れた。

子どもからたくさん学ぶことができた。

自分の事もだいぶわかった。

 

 

さて、次は何をしようか。← 懲りてない。。

夏からの仕事、、終わらせなきゃ・・( ;∀;)