与論シマライフログ

HSP、HSC、与論の事、舞弦鼓、四柱推命、気づきなど、色々書いてくブログ

家での家事分担

3月いっぱいで会社員をやめ、現在は個人事業主として
自分の家で生活しています。
収入もあげていかないとなんですが、

そんなかで4月から家では役割分担を決めました。
今までも子どもの事や家の事はそれなり(あくまでそれなり)
にしてはいたつもりですが、会社勤めをやめた理由のひとつに
「こどもとの時間をもっと取りたい」
というのがありました。

ま、でも子どもってホントにお母さん大好きで

自分がいくらやってもまったく無理です。
せいぜい遊び相手か、お母さんがいない時の、
寂しさを紛らわせるくらいしかできません。
それすらもできません。
 

自分が子どもの頃、家庭環境もあり、ほぼ母子家庭の4人きょうだいの末っ子

だったりで、親と一緒にいる時間があまりなくて

せめて自分の子どもには、、という感じなんです。
ま、そもそも子どもは好きなので、あれなんですが(笑)

親戚に子どもが多くて、ちっちゃい子としょっちゅう遊んでました。

そして、自分のメインの家事。
・ご飯をつくる・買い出し
 基本的に、全部のご飯を担当します。
 夜でかける時もなるべく準備していくようにしています。
 料理は子どもの時からなぜかよくやっていたし、
 仕事でも沖縄奄美料理やさんで3年くらい働いてたので
 楽しいのです。

 

これだけでもやると全然違うと思います。
明確には決めてませんが、食器洗いや洗濯ものを干したり
も結構やってるつもりです。
掃除は、苦手なんです。最近やるように意識はしていますが。。


嫁と子供の時間が増えて、子どもが寂しくないように
っていう考えからです。
っていうか、俺とももっと遊んでほしいぞ子どもたち!!

女はこう!男はこう!
ってあまり思い込みがないような幼少時代の
環境だったんだと思います。

ま、そのせい?か、男は一家の大黒柱としてだな・・・・
とか、その意識がとても薄い。。ははは。

たまに怒られますよ・・・・。

 

まぁでも、お互いに苦手なことはあまりしないで
負担心がなければいいんじゃないかなと。

子供の成長につれてどんどん変わっていくと思いますしね。